初夢2013年01月03日 10:55

年末に帰省した次女のお土産のひとつに
これがありました。

1月2日の夜に良い夢を
浅草寺で薫香されたものと書いてあった「お宝」です。




「初夢って1月1日の夜に見る夢でなかったっけ?」
『江戸中期には2日になったとこれに書いてあるわ』

困ったとき
分からないとき
迷うとき   ネットですわ。


ネットで見ると1日の夜、2日の夜
もう好きな日にしてと言う感じかしらね?

宝船の絵の裏に書かれているので
その通りにと、昨夜枕の下に入れて・・・

すぐに眠りませんでした。
「これ、好きなんじゃないかと思って」
と、娘が持ってきた本を読んで
面白くて夢中になっているうちに

丑三つ時が近い!


    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

「おはよ~」
『おはよ~イイ夢見ましたか?』

「見たかもしれないけれど覚えていないわ」
『アハハ・・・』

降雪予想2013年01月05日 17:08

次女は無事に帰り着いたようです。

次女がいる間は、ろくろく雪が降りませんでしたが
もう帰ったので、明日からは降るかも?
かなり降るかも?

今週末に息子が来るので
この週末は降らないかも?

その後はどんどこ降って
雪山ができるかも?

そして、2月中旬に長女が来て
その滞在中は・・・

予想通りに成るや否や?!

「イトウの恋」 中島京子2013年01月08日 17:13

ちょうど1年前のお正月
NHKの番組 「にっぽん微笑みの国の物語」を見ました。

中村梅雀さんのナビゲートで、
明治初期に日本を訪れ東北を旅したイギリス人女性、イザベラ・バード。
当初は人々の好奇の目にさらされ、日本を嫌悪していたバードでしたが
次第に人々の優しさや礼儀正しさに触れて印象を変えていきます。

その番組を見て「日本奥地紀行」を読みたいと思いました。
思っただけで、あら、もう1年経ってしまった!

ひょんなことでこの本が目に留まりました。
イギリス人女性探検家を案内する日本人通訳イトウ
探検家はIBとなっています。
もしや!
やっぱり!


最初の舞台は現代
高校の社会科教師が実家で見つけたイトウの手記に興味を持ち
調べていくなかで、イトウの娘の娘の娘に出会い
イトウの手記と、その手記の続きを探す場面が
並行して物語が進みます。

ずっと年上のIBに惹かれていく イトウ
高校教師とイトウの曾孫の田中との仲も
少し進展していきそうな気配?

「日本奥地紀行」も読みたい気がしますが
手持ちの本があるのよね~


「アンの想い出の日々」 モンゴメリ2013年01月10日 22:30

寒い日が続きます。
札幌はお正月から10日連続で真冬日、36年ぶりですって。
最高気温が零下なので何もかも冷え切っています。
ただ、あまりにも低いので歩いてもあまり滑りません。
  
   *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

最近買った「赤毛のアン」シリーズの新作です。
新作? そう新作!
モンゴメリが亡くなった日に出版社に持ち込まれたのだとか・・・

村岡花子訳が染み付いているので
他の訳者だと違和感がありましたが、これは新作ですし
訳者は村岡花子さんのお孫さん。





読み出しましたが・・・
私は、昔の乙女なんですが(少女の化石と言われたり)
詩的な文章に弱いのが改めて突き付けられました。

短編は今までの雰囲気とさほど違わず、面白く読めたのですが
あいだあいだに差し挟まれる詩
アンだったりアンの息子の詩

過剰な装飾
苦手だな~

我慢して読んでいて気が付く
我慢して読むことないわ。
詩はさらっと目を走らして(全部飛ばせない、これってケチなのか?)
アンやギルバートの詩の感想などだけを読む。

下巻はちょっと重苦しいものもありましたが
ま、アンの新作と言うことで。


パソコンのなんたらかんたら~2013年01月13日 18:11

来る来ると言っていた息子がやっと来ました。
今回は雪に邪魔されなかったのですが
車ではなくJRで来ました。

今更ですが
「明けましておめでとう・・・」
などと言い合いました。

2005年の秋に買ったパソコンの中を
少し整理してもらいました。
少しと思ったら、とんだ大仕事になったみたいで
夜遅くまでかかっていました。
(私にはチンプンカンプンだけれどもね)

ええ、私は寝てしまいました。

当たりが良かったらしく
7年半使っていますがまだ壊れていません。
いつ不具合があっても可笑しくないけれども
その時が来たら慌てふためくかもしれないわ。

写真はネット上に保存しているのもありますが
ワンコの写真が多いの。
自分のは大して見たくないからいいけれどね。

メールアドレスも一応大丈夫(かも?)

なくなって困るものは~
あるかもしれないけれど
多分気が付かないで終わるかもしれないです。

今、中学の同期会のために
古い写真を取り込んで、
スライドショーに音楽も付けたりして
DVDを作っています。

前に作った小学校の時のものに
少しだけ中学の写真や同期会の写真も足して
作り直しています。

これがね~
音楽やクレジットを合わせるのだけれど
その時にちょっと急ぐと固まってしまうの。

そうなったら強制終了しかないのです。
もちろん保存する前なので
またそこからやり直し。

何度か繰り返すと、
私も少しお利口になったらしく
今はこまめに保存しています。

利口になるのがかなり遅かったけれども。

「途中の一歩」 雫井 脩介2013年01月16日 14:07

相変わらず寒く、雪も降っています。
寒いので雪は軽くサラサラ~


    *-*-*-*-*-*-*-*

上・下巻ありますが、するすると読めます。

最近ヒット作に恵まれない漫画家の覚本、
言動が無茶苦茶な長谷部
慶應卒が自慢の相馬
胃が弱い漫画編集者の玉石  この男4人が、婚活に乗り出す。 

まずは、合コンから。




「はじめの一歩」の延長ではない
「途中の一歩」を踏み出す

気楽に読めます。

ややっ!2013年01月17日 13:18

まだまだずーっと先の話ではありますが
今年、中学校の同期会が開かれます。

初めての幹事会の集まりが来週末にあります。

いや、実は2回目です・・・
1回目のときに
「まだまだ1年先の話、来年になったら出席します」
と、威張って(いつも威張っていると思わないでね・・・無理?)
欠席したので、私にとっては初めてなの。

その時の資料用にと、途中まで出来たDVDを
持って行くことにしました。
まだ写真が全部集まっていないので
完成品ではありませんが。

古いアルバムから取り込んだ
18分の超大作(私と私のパソコンにとってはね)

なにしろ以前のパソコンなので
ムービーメーカーからはCDにしか落とせません。
家庭のDVDプレーヤーで見られるように
苦心惨憺してファイルを書き換え
DVDに落とそうと思ったら反応しません。

その部分が壊れたらしい・・・

思い起こすと去年の秋頃に使ったきりです。
他のDVDを入れても、CDを入れても
「うん」とも「すん」とも言いません。

あら~

あら~

あららら・・・

パソコンのその後の顛末2013年01月18日 19:58

雪が降っています。
晴れ間を見て除雪しようと身支度をしていたら
吹雪いてきたけれど
とにかく除雪を始めたら晴れてきました。

でも、その後また降っていたから
明日も除雪でしょうね。

   -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

先ほど息子から電話があって
パソコンの調子を聞かれました。

「パソコンには何も問題はないのよ!」

「それなら、使わないCDドライブが2個あるので、
急ぎ、かつ自分でやってみる気があるなら送るよ。
急がないならそのうち持って行くけれど。」

出来そうな気がしたので手順を聞くと
「横をガバッと開けて、ナントカカントカ・・・」

《ガバッと開けて》 以降は、言語として聞くことを
脳が拒否してしまいました。

「急がないよ~」と
《急いで》 伝えました。

パソコンを新しく しそこねたかも?

パソコン自体は特に問題はないので
しばらく様子見です。

それでも一度買う気になったものだから
いつ本体が壊れてもいいようにと
これからは、街へ行ったら大型電気店で
パンフを見たり、店員さんを捕まえて聞いたり
しばらく楽しめそう~

そのお店で買うかどうか分からないけれど
すいませんねぇ~お付き合いお願いします。