紅葉2013年11月01日 16:41

朝、寝ぼけ眼で起き出し
まず暖房のスイッチを入れようとすると
洗面所のほうがほの明るい

《あれ、電気を付けたまま寝たのかな?》

いや、そんな事はない
毎夜、寝室に行く前に必ず振り返って真っ暗なのを確認している。
(ついでにセコムのスイッチも見ている)

すぐに分かりました。
裏のお宅の裏庭にモミジが3本ありますが
それが色付いていたのです。


お風呂場の窓からも、色がうっすら透けて見えます。
窓を開けて見ました。 
綺麗だこと~

でも、これからが大変なのよ。
枝が我家のほうまで張り出してきているし
下を見ると、もう落ち葉がかなり溜まっています。
裏のお宅は、全く片付けをしません。

斜め裏の御宅の(裏の家のお隣)お婆さんは、
よほど腹立たしかったのか、落ち葉を戻していましたが
やはり風で舞って近隣に飛んでいくのですからキリがないので
最後は諦めて片付けていました。

もう少し溜まってから片付けようかなぁ~


運動したと思うことに2013年11月05日 16:37

昨日、冬囲いの終わった便利屋さんに
車庫に置いてあったエアロバイクを
上にもって来て貰いました。

「物忘れが多くなったし、有酸素運動で
ボケ防止になるというから使おうと思って」と、言うと

『忘れるのは、近々の事?昔のこと?』
と、ちょっと真面目な顔で聞かれました。

「図書館に行って、帰ろうと思ったら自転車の鍵がなくて
 自転車に戻ったら鍵は掛けてあったけれど
 鍵付きのままだったとか、こういうことばっかりで」

便利屋の若者、『それは単におっちょこちょいで
ボクもしょっちゅうやります』

「あら、そうぉ~」と答えたけれど
《おっちょこちょい》 ねぇ。
ボケたよりはましか・・・

そして、その夜のこと
居間の電気を消し、セコム確認、
玄関も閉まっている等々確認して
ベッドに入る瞬間、詰まらないことを思い出しました。

午前中に、赤カブを洗って
日に当てようとベランダに出したままだったのです。

あ~忘れていた。

ベランダの戸を開けて取り込めばよいのですが
開けるとセコムが騒ぎ出すの。
仕方がないので、一旦下に降りてセコムを解除し
上に行ってベランダを開けて
赤カブを置いたザルを取り込む。

また、下へ行ってセコムをセット。
上に戻って、やっと「おやすみなさ~い」
就寝前の運動です。

だけど、最近この手の運動が増えて
時間ばかりかかって・・・

落ち葉とキノコ2013年11月16日 16:08

今日は割合に暖かく、晴れてもいるので
あちこちの落ち葉を片付けました。
ウチの木の落ち葉はあまりないのですが。

イチョウは、分解に時間がかかり
腐葉土にするには好ましくないと、夫は敬遠していましたから
歩道にあった山のようなイチョウはゴミ袋に入れます。
来週の月曜日が枝・木・草を無料で回収の日なのです。
この日を逃すと、来春まで回収はありません。

裏庭にはモミジが山になっています。
裏のお宅の3本の木から落ちたものです。
これはコンポストに入れるには多すぎるので
畑に穴を掘って埋めました。

その時のいでたちなんですが
帽子に大きなマスク
いかにも怪しげ?

仕方ないのよ。
先日、皮膚科で小鼻の横の一部を切り取り
絆創膏(?のようなもの)を貼っていますの。

切った日は大きなガーゼが貼られ
看護師さんは「マスクで隠れるかしら?」と
心配してくれましたが
「「もう、お嫁にいかないからこのままで平気よ」
と言ったのですが、手渡された鏡を見て
「う~ん」
さすがにマズイ!
乙女心が(?)・・・

落とす時に不自由なので、化粧はしていません。
買い物に行く時は、スッピンはあまりにもあんまりなので
マスクで隠していますの。
そのまま落ち葉の片付けに従事。

八重のムクゲの根元にキノコ発見。
ナンだかいかにも食べられそうな形状をしていますが
命がけで食べるほどでもないので
コンポストに入れてしまいました。



大きな森の小さな家2013年11月20日 18:14

先ごろ、長女から送ってきた中に文庫本が3冊ありました。
彼女の愛読書「大草原の小さな家」シリーズです。

NHKで入ったテレビドラマは見ていましたが
原作は途中の1冊を(題名は忘れました)読んだ事がある程度。
あまり好きではなかったのでしょう、
そのまま読まずにいました。

ところが、長女はたまに読み返すらしく
初めから読まないから面白く感じない・・・と思ったのね。
冬道になると母はあまり図書館へ行かないと見抜いて
冬篭りの徒然を、この本で過ごすであろうと読んだのでしょう。

さて、読まれたからには読むとするか!

昔買った文庫本なので字が小さい。
読書用の老眼鏡をかけて読みました。
何日もかかりました。

間で、図書館から予約した本が着たというメールが来ましてね
そちらを先に読むので、一旦後回し。

「新月譚」は結構分厚く、しかも途中で詰まらなくなって
我慢して読みました。

浅田次郎の「一路」は、上・下巻ですが、
あっという間に読み終わったのにね~
うまくいきすぎると思ったけれども、面白く読みました。

で、この「大きな森・・・」ですが
最近は、細かい手仕事の本を読んでもワクワクしないのです。
あぁ~大変だなぁ~と思ってしまうの。

送ってきた本の残りは2冊、
あまり艱難辛苦が続きませんようにと祈りながら
読むことにしますわ。
  
   ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

昨夜は、「グレン・ミラーオーケストラ」を聞きに行きました。
聞きなれた音楽
友人と楽しく過ごせました。
そうそう、会場で高校時代の友人と偶然会いました。

同じ年頃の観客が大勢・・・

   ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~


娘からまだまだ続きはあると。
知っていますってば~

除雪機の点検2013年11月22日 16:02

3週間前に点検に出しました。
ようやく、いま作業にかかったという電話があり
もちろん、わざわざ電話をしてきたのは
定期点検の費用だけでなく、
あれやこれやの費用がかかるという連絡でした。

買ってから18年
去年は点検に出さなかったけれど
(雪が降って、あわてて動かしたら動いたので)
あちこち傷んでいますと。

ナンだかベルト、カンだかベルト、ブレード(と言ったかな?)交換
はいはい、合計して27,583円ね。

ひとつ部品を発注したので、
メーカーの休みと、このお店の休みが2日ずつあって、
計4日間その部分は手付かずですって。

雪が降らなければ、何の問題もない・・・

おちごと(お仕事)2013年11月24日 17:47

帰ってから、お茶を飲んだりパソコンをしたり
趣味の家計簿をつけたりしました。

パソコンと紙の両方です。
趣味ですもの。

ん?171円
そうそう、病院で絆創膏のようなものを買いました。
てな具合で、ピッタリ合うのが楽しい。

幾ら使ったのかなんて、どうでも・・・
いや、どうでも良くはないけれどね。

さて、次は手帳に
おや、手帳 手帳は?

携帯のスケジュールにもメモしていますが
紙の手帳にも付けています。
(カレンダーにもよ!)

ない。

あちこち探す。
手帳ですから、この部屋から一歩も出ていないはず
と、思うけれど念のため寝室も探す。

思い返してみる
やはり居間よね。
でも、これだけ探してもない。

昨日は、明日出す紙ごみのために
シュレッダーを掛けたりしたけれど、まさか手帳はねぇ。
じゃぁ~紙ごみに、まさか入れないよね。

とは思うけれど、一応見る。
レシートや買い物メモ、ティッシュの外箱
頂いたお菓子の入っていた袋

手帳はございませんわ。

あとからまた見ることにして、パソコンの前に座る。
机の引き出しを何となく開けると
奥のほうに黒いものが。

手帳でした。

あなたね~なんで奥のほうに!
まあ、私が入れたのでしょうね。

一仕事しました。

娘たちは、私のこういうの全てをからかって
「おちごと」と呼んでいます。

デューク・エリントン2013年11月29日 12:17

昨日、朝起きると雪が積もっています。
溶けるだろう~と軽く考えて
除雪はしませんでした。
湿って重い雪のようだしね。

午後、生協の文化鑑賞会で
「デューク・エリントンオーケストラ」を聞きにいきました。
市民ホールなので、バス1本で行けるので便利です。

椅子の座り心地はよくありませんが・・・

友人と2人、先日の「グレンミラー」といい
「私たちはこういうの好きよねぇ~」などと話しながら。

今年は「パーシーフェイス」も行ったし
同期会も中学・高校とあったし
「懐かしいものをたどる年度」であったのかも?

家に帰ると留守電あり
「除雪機が出来ました」

電話をして、翌日(今日)配達してもらいました。
今の雪は、いずれ溶けると思うので
そのままにしておきますわ。