鳩時計の怪2014年01月07日 18:52

気がつくと、鳩(実はカッコウですって)が鳴きません。

いつからだろう?
時間は正確だから、ま、いいや~

次女が来ているときに
「鳩が鳴かないのよね」
『あら、ほんと!』
「鳴く部分が壊れたのかもね。 前に変な鳴き方していたしね」

その変な鳴き方というのは
去年の3月にブログで書いていますが
その後はずっと正常だったのです。

次女が時計の横を見て、スイッチを見つけました。
『OFFになっているわ』

私は、スイッチのあることさえ知らなかった。
いや、忘れていただけかも?
とにかく、犯人は私ではない!

『え~私でもないよ』と次女。

二人で犯人を推理した結果、長男であろうと。
だって他にいないものね。
・・・と、長女と言う可能性もある。
いや、長女はそんな面倒なことはしないでしょう。
やはり長男か!

123というもの2014年01月09日 10:52

年末にパソコンを変えました。

使い始めて数日、怪しげな画面が出てきました。
音声付です。
「危険です。すぐに登録してください」

怪しい、怪しい。
「×」で消していましたが、立ち上げると出てきて
ウルサイったらない。
次女が、探索して消し方も見て削除してくれました。
なるほど、探索すれば出ていたのか~
やはり怪しいサイトだったのね。
どこか見たときにでもくっついて来たのかしら?

次女が、年賀状のために画像をあちこち探し
いくつかダウンロードしていました。

私がパソコンをしようとスタートページを見ると
「hao123」というものに変わっています。
これね~前のパソコンでもやってしまったことがあるの。
たしか息子に直してもらったのかも。

次女が帰った翌日、息子が来ました。
母の具合も気になったかもしれませんが
パソコンの具合が気になったのだと思います。

早速削除してもらいました。
その他、いらないものが2~3個入り込んでいました。

「見ただけで入ってしまうのもあるから気を付けるように」
どう気を付けたらイイのかしらね?

前のパソコンで使っていたフリーソフトを
また使いたかったので
安全そうなところからダウンロードをしてもらいました。
その時に、安全であろうという場所の見分け方も
教えてもらいました。

当分はフリーソフトのダウンロードはしないから
次回は忘れているでしょうけれどね。

ミシン2014年01月14日 14:51

年末に長女が来た時に
「ミシンを貸して~」と言う。

「どうぞ」と言って出すと
ガシガシ、ガシャッ、ガシッ!?
素晴らしい(?)音がする

「どれ、貸して!」
私が動かしても同じです。

思い返すと、
夏にちょっと使った?その時は?
う~ん、覚えていないけれど、普通に使った気がする
・・・が、前に無料で見てくれたメーカーの人が
〔釜が傷付いています。新しいミシンを買いませんか?〕
と、最新の高いミシンを勧めるのを
「そんな高いミシン買えないわ」
と、断ったのを思い出しました。

「もう使えないみたいね」と言うと
「買うでしょう!」と、素早くネットで探索する長女

あれこれ見て
簡単、かつシンプル (ま、大したことはしないしね~)
そうねぇ~真直ぐ縫えて裁ち目かがりが出来て
そうそう、糸通しが自動ならそれでいいわ

あら、軽くて小さくて安い!
これにしましょう。

年末に届いたものの
バタバタしてそのままにしていました。

昨日、年明けに再び来た長女が出かけている間に
ふと触ってみました。
たかがミシン
説明書は読まなくても・・・

押さえ金を下ろすレバーは?
これと思ったレバーを押すと、押さえ金がカタンと外れた
戻してから、またあちこち探す

「♪~探し物はナンですか~♪」
最近、この曲が頭の中をぐるぐる回る回数が増えたよ~
昨日は帽子だった・・・

ま、何とか押さえ金を下ろせました。
たかがミシンですが、使い方DVDも付いてきた事だし
そのうちゆっくり見ようかな~

動画2014年01月23日 21:03

W7で初めて動画を作りました。
古いパソコンでは難なく作っていたのに
新しいのになってちょっとウロウロしました。

でも、途中で固まるようなこともなく
思ったよりは簡単に出来ました。

れっちゃんの「ぼくの美容法」と並べて
「大福」をアップしたけれど・・・
ワンコ王子のお怒りは如何ほどかな?

さて、どうしようか?2014年01月26日 20:14

22日にメール便でDVDを送りました。
ネットで確認すると、24日に「投函予定」となっています。
今日、26日になってもそのままなので
問い合わせの電話をかけました。
出かける用があったので「結果は留守電に入れて下さい」と
お願いしました。

結果は
「配達人の記憶がないので相手方に電話で確認しても構わないか?」
と言うものでした。

相手は高校時代の先生で、
同期会のときの写真データーを貰ったので、
それに以前の同期会の集合写真数枚を取り込んで
動画風にして作成したものを送りました。

さて、先生は受け取ったのか、否か?
受け取ったと言う電話を忘れているのか、その気はないのか?
手紙か葉書で受け取った旨を書いているのか、否か?

なまじネットで配達状況を確認できるので
つまらん迷いも生じるわ。

あと数日待ってみようか?

友人ならさっさと聞くのだけれどね~
ま、友人や娘なら聞く前にメールが来るけれど。


追記(1/27)
先ほど先生から電話が来ました。
「手紙を書こうと思ったけれど電話にしました」
「懐かしくて何度も見ました」と。
こちらが嬉しくなるほど喜んでくださったようです。