停電?2019年02月03日 22:06

湯たんぽを使っています。

先日の夜のことです。
湯たんぽ用のお湯を沸かしていると、真っ暗に!
え!停電?
カーテンの隙間から外を見ると、周囲は暗い。
暗い・・・ような気がしました。
この寒い時に停電なんて・・・

でも、あれ?
もしやと思って懐中電灯で照らすと
ブレーカーが落ちただけでした。
そんなに電気を使った覚えもないのですけれどね~

周囲が暗かったのは、時間が遅かっただけで
皆さん、お休みになっていただけですわ。

雪まつり2019年02月04日 17:36

雪まつりの初日です。
お天気は、良いとは言えず朝は雨交じりのような雪
風も強く吹いていました。
朗読の教室が終わる頃には回復してきて、私たちはランチへ。
予想通り(?)混んでいましたが、あまり待つことなく席に案内されました。
やれやれ~
詰まらぬ話を沢山して別れてから本屋さんへ寄りました。
買いたい本の題名は覚えていますが、出版社を忘れてうろうろ~
何とか買ってから思いついて雪まつり会場へ。




この辺りで挫折
雪・風に負けました。

フィギュアスケートの曲2019年02月07日 23:47

友人とhitaruに行きました。
「華麗なるフィギュアスケートの世界」と題したコンサート。

演奏は札響
ジョン・健・ヌッツオ、中村恵理が歌いました。
私たちのお目当ては健さん・・・

*「こうもり」から始まりました。
この曲も好き
宝塚の演目を思い出してしまいましたわ。

*「道化師」より「衣装をつけろ」

*「ラ・ボェーム」より「ムゼッタのワルツ」

*「ジャンニ・スキッキ」より「私のお父さん」
この曲も好き。
これも宝塚を思い出します。

*「トスカ」より「星は光りぬ」

*「サムソンとデリラ」より「パッカナール」
曲名は忘れていたけれど、安藤美姫を思い出しました。

*「喋喋夫人」より「ある晴れた日に」

*「トゥーランドット」から「誰も寝てはならぬ」
友人はやっと生で聞けたと感激の様子。
前回は、チケットを買っていたのに入院でダメだったものね~

休憩の後は「白鳥の湖」からセレクトされた数曲

とても良かったわ。
うん、全然眠くなりませんでしたわ。

座席2019年02月08日 14:10

劇場の座席の事です。

チケットは、ネットで購入しました。
8列目、ほぼセンター・・・
で、昨日席を探すとドンドン前のほうへ~
あらら、可笑しいわね~
何と1~5列目までの座席がありません。

一番前が6列目で、そこにはお客様は座っていません。
8列目というのは、2列目で
音楽を聞くにはちょっと前過ぎませんか?

まあ、おかげで良く見えましたよ。
健さんの表情もですが
コンサートマスターのバイオリンの弓の毛が切れたのを、
2度も見ました!
見ていて気になって・・・

失敗続き2019年02月11日 23:02

土曜日の夜、
寝室の加湿器を洗っていたときに
付属の小さなブラシを流してしまいました。
使わないので、ブラシがセットされていることさえ忘れていました。

明るい時に見たほうがよさそうと、
その時はそのままにしました。
ほとんど使わない洗面台だしね~

日曜日は、バタバタと忙しく
ナンで?ってさ~
宝塚雪組の「ファントム」千秋楽のライブ中継の日なのよ。
午前中は教会
そそくさと家に帰って昼食
それから出かけて見終って家に着いてから夕食。
もう20時よ。
遊んで文句を言っても仕方がないけれどもね。

「ファントム」は良かったわ。
今まで見た中で一番良かったわ。
スクリーンに向かって拍手したかったけれど
誰もしないからしなかった・・・

で、今日の失敗
ランチの後で支払いの時に、Tポイントカードを見失ったの。
すごく焦った、後ろにお客様が待っていたし。
そして、自分のバックの下にあって
支払いをしてから皆さんに
「お待たせして済みませんでした」と言いましたが
恥ずかしいのと併せて
自分で自分が信じられない気分でした。

家に着いてから、気持ちを落ち着けて
上の洗面所を見ました。
うん、これなら業者を頼まなくても大丈夫と
S字の下のネジ状の部分を開けると
ブラシが出て来ました。

終わり良ければすべてヨシ!

北のブランド2019年02月12日 15:20

市の中心部に出かけると、バスを降りてすぐに地下街に降ります。
雪もなく、信号もなく、安心して歩けます。

降りてすぐにコミュニュケーションスペースがあり、

その時々で違う商品が販売されています。


先日は「北のブランド」と、小さな幟が立っていたので見ると

「にしん甘露煮」がありました。

好みの味付けで、賞味期限も長いので買いました。


にしん甘露煮

こちらは北のブランドとは別かな?

東神楽産の「そば茶」も買いました。

そば茶




少女小説2019年02月15日 15:55

ご存知かもしれませんが(知らなくっても構いませんわ)
私は、少女小説の分野が好きです。
小学生の時に、姉が子供向けの本を毎月買ってくれまして
最初が「若草物語」でした。

で、もう少女とはいえないお年頃になっても
時々読み返しています。
先ごろ、新聞広告で「少女小説の世界」を見て、すぐに買いました。


懐かしい本の紹介を読みながら、また読もうかな~なんて。
で、長女にもこの本を見せました。
彼女も少女のカケラが残っているようで
「家なき娘」(完訳のようです)を買って、メールが来ました。
「読む?」
「読む!」

読み終わったら、昔見た「ペリーヌ物語」が見たくなって探しました。
ビデオとDVDが出て来ましたが、ビデオはテレビと繋ぐのが面倒なので、
DVDをセットすると、再生できません。
う~~ん
パソコンもダメ、ポータブルDVDプレーヤーもダメ。
かなり昔の録画だものね~

でも、私はめげない女ですからね、You Tube で探すと、ありました。
前半の苦労話はすっ飛ばして、通訳として働く辺りから見ました。
音声は日本語ですが、英語の字幕が出ます。
お勉強する訳ではないので、それは見えないことにしました。
原作にはないバロン(犬)が登場し、ファブリさんもかなり活躍します。
1年続けるのに話を盛ったのでしょうが、
ワンコ好きには嬉しいので・・・
ま、楽しく見終わりました。

定期演奏会2019年02月17日 19:34

今日は、航空自衛隊の演奏会です。
会場が新しい劇場で、行くにも帰るにもすごく便利です。

「輝かしい栄光」  R・ギャランテ

「パガニーニの主題による幻想変奏曲」  J・バーンズ
  この題を見たときに、ラマニノフの曲と勘違いしていて
  始まってから勘違いに気づきました。
  ラマニノフの「パカニーニの主題による変奏曲」
  途中から、ある映画のテーマ曲なんですよね~

「トゥーランドット」より  G・ブッチーニ
  私たちのお目当て、とっても良かったです。

「メトロプレックス~マンハッタンからの三枚の絵葉書」  R・シェルドン

「三つのジャポニズム」  鶴が舞う、雪の川、祭り  真島俊夫
  祭りが賑やかでした。太鼓がドンドン鳴るしね。

「吹奏楽のためのプレリュード」  鈴木英史

ナンだかレベルが違う気がしました。
とても良かったです。