辻褄合わせ2021年03月02日 19:33

朝からず~っと細かい雪が降っていました。
今年は雪が少ないと思っていたのですが
やはり、辻褄を合わせる気のようです。

降り続いているので、除雪をするのもなぁ~と
本を読んだりしてグズグズしていましたが
午後3時ころ、雪が止んだので渋々外へ。

おぉ~! 結構積もっています。
30cm以上かも。
物置からジョンバを出して、車庫前をザッと除雪。
こうしないと除雪機を出せませんの。

車道近くで除雪機が動かなくなり
押しても引いても空回り。雪が重いのね。
そのうちエンジンが止まりました。

困ったな・・・

何度かやり直してエンジンがかかり、ホッとしました。
お隣のアパートの人も除雪機を使っていたので
いよいよダメだったら泣き付こうかと思ったわ。

そんなこんなで、時間もかかって疲れました。
いや~かなり大変でした。

お雛様2021年03月05日 09:56

飾ったのは雨水ではありませんでしたが
仕舞うのは3月4日にできました。

気温が高めで良く晴れていたのでその気になれました。
お天気は気分と連動するのかもね。

昼食後、あちこち見ていたら
小麦粉(強力粉)が少し残っていました。
そういえば最近水餃子を作っていませんでした。
面倒でつい、生協の宅配のカタログにある冷凍品を買っていました。
久しぶりに餃子を作ってみようかしら・・・
と、袋を見ると賞味期限は切れています。

処分しようか?
いや、粉だから大丈夫かも?
秤に乗せると70g、ちょっと足りないけれど
30gくらい、薄力粉を混ぜて作ってみようか。

賞味期限切れているよ。
いや、粉だし大丈夫でないかい?
作ってみてから決めようよ。
そうしよう!

問と答えを出していますが、
捨てかねているのだから、答えは決まっています。

薄力粉を30g足して、熱湯を入れ箸で混ぜ、手でこねます。
ラップでくるんでその辺りに置いておき
夕方、餃子の皮にしました。
しばらくぶりだけれど、何とか丸い形に出来ました。
周囲は粉だらけだったけれどもね。

中身はひき肉(冷凍庫にあった)・長ネギ
白菜はなかったのでキャベツを茹でて代用。
お酒・塩・ごま油・醤油・生しょうがなどで味付けをしました。

23個出来ました。
茹でて、4個ずつ小分けしたのを4つ冷凍しました。
そのうち水餃子鍋にしても良いかも。
豆腐やブナシメジもあるしね~

治水(チスイ)と治水(ジスイ)2021年03月06日 12:43

友人と電話で話をしていると
「私の家の前に事務所があったの覚えている?」
『うん、あったね~』

「あれ、何て言っていた?」
『なんだっけ?ジスイ事務所だったよね』

「だよね~旦那が、それは違うだろうと言うから
そう呼んでいたよと言うと、どんな字を書く?って言うの。
で、これこれと言うと、それはチスイだろうって」
『え、そうなの!この歳になるまであれはジスイだと思っていたわ』

あとから調べると「チスイ」が正しいみたい。

でも、釧路に治水町(ジスイチョウ)がある。
さいたま市に治水橋(ジスイハシ)がある。
私たちの故郷も、あちこちから移り住んだ人で成り立っていたから
最初にそう言った人がいたのだろうと思うことにしました。

・・・が、やはりチスイ事務所が正しいのでしょうねぇ。

5月の予定2021年03月11日 22:11

2月初めに申し込んだミュージカル「モーツアルト」の先行発売
今日、抽選に当たったとメールが来ました。

やれやれ~

と、同時にクレジットの支払いがされるのですが
チケットを引き取れるのは、4月8日からだそうです。
ま、公演は5月だから・・・

カレンダーに予定を書き入れると
5月中旬以降に3回劇場に行く事になっています。
まず、ミュージカルでしょう。
次に、昨年夏から延期になっていた生協の文化鑑賞会。
次は、昨年5月から1年延期になった「落語まつり」

大丈夫か、私?

金柑2021年03月14日 22:20

先日、娘から金柑の甘露煮を作ったと写真が送られてきました。
まぁ~!
私は、一度も作ったことはないわ。
もちろん口にしたこともないし。
つやつやして美味しそうに見えるし、娘が作れるのだからそう難しくはないでしょう。

スーパーに行くとありました。
小さなパックですが、128円(税抜き)
失敗しても悔しくない値段なので、試しにと1パック籠に入れました。
ずっと進むとまたありました。同じくらいの量で398円
粒が大きく、名前も付いている(忘れたけれど)
ちょっと迷ったけれど、まあイイか・・・


ネットでレシピを調べて作成。
冷ましてから、適当な大きさのガラス瓶に入れました。
一個味見。
もう1パック買っても良かったかも。



滑り止めの砂2021年03月18日 22:12

気温が高めで、雪もかなり溶けました。

家の玄関は2階で、外階段を上るようになっています。
気が付くと階段のゴムマットに砂が乗っています。
外階段の上り口付近の舗装が、
階段の高さに合わせて緩く斜めになっていますが
そこが凍ると滑りやすいので、滑り止めの砂を撒いています。

雪がなくなると砂が靴底に着いて階段に落ちるのでしょう。
気になったので、掃き落とし、ホウキでまとめて置きました。

スーパーに行く途中にも坂道があるので
そこにも砂が残っています。
冬靴は靴底が滑らないように刻みがあるので
そこに砂が挟まるのでしょうね。
当分は仕方がありません。

例年ならば雪の下からゴミが出るはずですが
今年は少なめです。
お弁当パック、ペットボトル、割り箸、お菓子の袋など
あまり転がっていません。
タバコの吸殻も滅多に見ません。(たまに拾います)

コロナの影響でしょうかね?(まさか!?)

イチゴジャム2021年03月19日 22:28

病院に行く途中に八百屋さんがあります。
先週も見て「安い!」 買おうかと思ったのですが、
バス・地下鉄に乗るのに荷物になるので止めたのです。

今日は、行くときにイチゴが安いので、
あの値段なら小粒の苺だと想像して
イチゴジャムにしようかな~帰りに買おう~

それが大粒でした。
残り物を安くしたのでしょうから、傷んでいるかもしれないけれど・・・
迷ったけれど、買っちゃったのよ。


1パック200gくらいで、198円(税抜き)なのよ。
下の方に押されて傷んだのが1個ありましたが、他は大丈夫。
そのままだと大きすぎるので、3~4つに切って砂糖をまぶして置き
ダラダラと本を読んだりしていましたが、
そろそろ何とかしなくちゃ~ね。

まず、入れ物にするジャムの瓶を煮沸して
イチゴの方も作り始めました。
アクをすくうのが面倒よね(キライなの)
思ったより少なくて、小さなガラス瓶に3個。


冷蔵庫に、昨日生協の宅配で届いたきのこがありますわ。

で、ついでだ~
キノコの醤油漬けに取り掛かりました。
一旦休むと今日の仕事にならないと思うの(間違いなくそうなる)

ジャムの瓶をまた煮沸、先程のよりも大きいのを4個くらいかな~
ぴったり4個出来ました。
ご飯も炊いてこちらも小分け冷凍。
次々と冷凍庫に入れました・・・

金柑 続き2021年03月27日 21:30

娘に負けるものか!と、金柑の甘露煮を作ったら
案外美味しいの。
1日1個・・・
でも、試しに少量作ったので残り少ない。

スーパーに行くと、まだ金柑は並んでいます。
どうしようかなぁ~
お茶を淹れるのも面倒と言うワタクシですが
ジャムを作ったりは面倒でないのです。

金柑の甘露煮も今思えばそう面倒でもなかったし
また作ろうかなぁ~と、カゴに入れたら

「金柑ってどうやって食べるのかな?」と
連れ(多分、娘さん)に大きな声で聞きながら
そばを通る人がいました。

私に聞いてくだされ、教えて差し上げよう。
なんてね、私も先日までは同じくそう思っていたのよ。