道警音楽隊2024年01月10日 22:24

友人と「サッポロファクトリー」に行きました。
道警(北海道警察)音楽隊の催しがあるという事なので。
バスで建物の前をよく通りますが、中に入ったのは数年ぶりです。
時間があったので中を少し見て回りました。
結構時間つぶしが出来そうな感じでした。

開始の15分くらい前です。
打ち合わせ中かな?


始まったら前の席の方の頭が中央に写るので
写真は写しませんでした(下手ですし)

1月10日は「110番の日」だそうですね。
このチュウろっくんの着ぐるみは、可愛らしかったのですが
やはり人の頭が写るので写せなかった・・・


「オペラ座の怪人」の曲もありました。
最後に「キツネダンス」をカラーガード隊が
音楽に合わせて踊りました。
あれは「ザ・フォックス」という曲なのですね。
ダンスがある事は知っていましたけれども
曲名は知らなかったです。

2024年01月09日 09:06

朝、外を見てホッとする。
昨日は2回除雪をしました。
子どもが来ている時はあまり雪が降らないけれど
帰った途端に(本当にスグ!)降る。

朝はかなり積もっていて、手動だけでは無理と思い
除雪機の初始動!
・・・ですが、エンジンがかからない。
ガソリンののレバーを閉めたままだったかな?
いや、バッテリーを取り替えて貰った時に開けたはず。
物置に置いてある眼鏡を掛けて(古い眼鏡を置いている)
確認する。
開けてあるわ。

あとは、ひたすら試す。
エンジンがかかった時、やれやれ~でした。

気温が低かったしねぇ~

午後3時過ぎに、もう一度除雪。
余り多くないので除雪機は出しませんでした。

お向かいには、小型の除雪車があって
こまめに動かしています。
たまに(ウチの雪も貸してあげますよ~)と、
言いたくなります。

ウィーン・リング・アンサンブル2024年01月06日 21:00

友人とニューイヤーコンサートに行きました。
会場がキタラなので、少々早めに家を出ました。

13時開演なので、暗くならないうちに家に帰れそう~
若い頃はこんな事は考えなかったわね。

総勢9人。とても良かったです。
知らない曲もありましたが、
何と言うか心穏やかに聞くことが出来ました。

聞いたことがあるけれど曲名が思い出せない。
何だろう~?
「プッチーニ・メドレ」とプログラムにあって思い出しました。
「トゥーランドット」ね。

アンコールが3曲。
最後に「ラデツキー行進曲」
拍手で終わってとても楽しかったです。

プログラムと一緒に沢山の公演チラシをもらい
行きたいなぁ~夜か・・・
とか、悩み迷いながら見るのですけれどね。

蜘蛛2024年01月04日 14:07

帰省して、すぐにインフルエンザでダウンした娘が
かなり良くなり、掃除機をかけていましたが

「あ!蜘蛛・・・」
「えっ!どこ?」

指差す方を見ると、ゴマ粒のような小さなクモ。

紙を差し出してクモ様に乗っていただき
窓を開けて外に出ていただく。
(投げ出したとも言う)

厳寒期に屋外へ出されて生き延びれるかは、不明。
でもね~
家の中で飼い慣らすわけにもね~

まあ頑張っておくれ。

AOAO札幌2023年12月28日 18:16

娘と市内観光(?)
取りあえず狸小路に出来た水族館に行くことにしました。

方向音痴のワタクシは、東京在住の娘の後を付いて行きます。
何とか入り口に着き、入館料金を見て少々驚きました。
2,200円!(たしか小樽水族館は1,800円だったような)

「止める?」と娘。
「ここまで来たし~」と覚悟(?)をして・・・

中は薄暗く、狭く、巨大水槽なんてモノもなく
はっきり言うと魚もいないに等しい・・・


ザリガニとかは居ましたよ。

不憫なペンギンもいました。


小樽で見た「何も芸をしないペンギン」は可愛かったわ。
こちらのペンギンも芸はしない。
ただ立ち尽くしていました。
泳ぐペンちゃんもいたけれども。


多分、いえ絶対にリピートはしません。

雪が積もりました2023年12月27日 08:36

軽い雪ですけれどもね。

お隣さんのおかげで、
車庫前の除雪は終わっていました。
あとは、ジョンバで通り道を付けましたが
念のため除雪機のエンジンをかけてみました。

全然~まぁ~ったくかかりません。
スターターの紐(?)を引っ張りましたが
ダメ(力が足らんのよ)

何度か試しているうちに、何とかなりました。
今日は使わずに済んだけれども
取りあえず使えそうでホッとしました。

年賀状2023年12月23日 11:52

以前と比べて、枚数が激減したのですが
やはり面倒~

最初は裏面の印刷を頼み、宛先は手書き。
次に、プリントゴッコで作成して、宛名は手書き。
次は、パソコンで作成して、宛名も印刷し
添え書きだけ手書き。

それも年毎に枚数が減ったのに
こちらも年のせいか(単に面倒なだけかも)
中々手を付ける気になれません。

しかし、元日配達の期限が迫り
昨夜、やっと印刷までこぎ着きました。
そして先程、添え書きもやっと終わりました。

少ない枚数なのにさ・・・

方言2023年12月20日 09:55

昨夜ラジオを聞いていると、方言の話題になりました。
「北海道のなにか」という月に1回の番組で
北海道の方言の幾つかについて。

方言と言えば、私はアクセントがかなり違うらしい。
母方の祖母の出身が山口県の岩国で
母は、小学校に入って愕然としたそうです。
親を「とと様」「かか様」と呼んでいたそうで
周囲は「とーちゃん、かーちゃん」だったとか。
恥ずかしくて直したそうです。
母が良い所のお嬢様だったわけではなく、
田舎の農家の娘です。

そう言うことで、私もイントネーションなど
そちらに引きずられていたかもね。
毎日聞いていたしね~

高校への通学はSLでした。
2時間に1本の汽車ですから、遅れてはいけない。
ある時、ギリギリになって走りました。
何とか間に合って
座席に座るなり「あ~コワい!」と友人に言うと
向かい合わせの座席のオジサンが
「何が怖かったの?」
一瞬「はぁ・・・?」てな顔をしたと思います。
気が付いて
「いいえ、走ったので疲れた・・・みたいな」
で、エヘヘと笑い、相手も笑って終わったのですが。

手袋は「はく」
ゴミは「投げる」
お米は「うるかす」
この辺りは、何度か(今もかも?)言っています。

いいんだも~ん。