トランペット ― 2015年12月02日 23:47
キタラの「テン・オブ・ザ・ベスト」に行きました。
以前、キタラに行った時にどっさり渡されたチラシに
《10人のミラクルトランペッター》とあり、
曲目に讃美歌もあったので
聞きに行こうとチケットを買ったのでした。
クリスマス・ファンファーレから始まりました。
「荒野の果てに」「御使いうたいて」「きよしこの夜」など
讃美歌はオルガンの方が似合う・・・
「G線上のアリア」や「新世界より 第二楽章から」があり
第一部は「ジングル・ベル」で終わりました。
第二部
「ヴェニスの謝肉祭」で始まり、
ビートルズ・メドレーでは舞台から降りて通路で吹き、
盛り上がりました。
終わってからの帰り道はツルツルで歩きにくくてさ~
以前、キタラに行った時にどっさり渡されたチラシに
《10人のミラクルトランペッター》とあり、
曲目に讃美歌もあったので
聞きに行こうとチケットを買ったのでした。
クリスマス・ファンファーレから始まりました。
「荒野の果てに」「御使いうたいて」「きよしこの夜」など
讃美歌はオルガンの方が似合う・・・
「G線上のアリア」や「新世界より 第二楽章から」があり
第一部は「ジングル・ベル」で終わりました。
第二部
「ヴェニスの謝肉祭」で始まり、
ビートルズ・メドレーでは舞台から降りて通路で吹き、
盛り上がりました。
終わってからの帰り道はツルツルで歩きにくくてさ~
あぁ~良かった ― 2015年12月08日 10:24
夕食後、ぐだぐだしていると知人から電話がありました。
習い事が終わり、地下歩行空間をお店を見ながら歩きました。
アレコレ見て楽しむだけですが、
たまに欲しいものも見つかります。
手作りのバックのお店があり
1つ目に付いたものがありました。
花柄の布製で、持ち手は茶色の無地の布
片面には花柄に合わせて茶系のビーズ刺繍があり
上はファスナーで閉まり、A4のファイルが入る大きさで軽く、
友人が気に入ってそれを買いました。
その後ランチしておしゃべり
「また来週~」と別れました。
友人はデパートに寄って買い物をし
トイレに入って手を洗っているときに忘れ物に気付き
戻ったら、もう買ったバックを入れた紙袋はなく
「持っていかれたみたい・・・」
と、気落ちした様子で電話が来たのでした。
* もう年だからヘマばかり・・・
◎ そんなことないよ。歳は関係ないよ。
* 娘にはしばらく言えないから、でも誰かに言いたくてね。
◎ そうそう、デパートに忘れ物は届いていませんかと聞いたの?
* 持って行かれたから届いていないでしょう。
というやり取りで終わりました。
そのあとふと思い付きました。
トイレに入る → 忘れ物の大きな紙袋がある →
とりあえず持ち去る → 違う階で中を改める→
自分では使わない物だった → 椅子に置き去る → 誰かが届ける
こういう事もあるかもしれない
彼女は諦め切っているから電話をしないだろう
で、余計なお節介でしょうが
今朝、デパートに電話をしました。
バックの形状は覚えていたので
《これこれこういう形》と言うと
休憩コーナーの椅子にあったと届けられていました。
すぐに彼女に電話をしました。
あ~良かった。
習い事が終わり、地下歩行空間をお店を見ながら歩きました。
アレコレ見て楽しむだけですが、
たまに欲しいものも見つかります。
手作りのバックのお店があり
1つ目に付いたものがありました。
花柄の布製で、持ち手は茶色の無地の布
片面には花柄に合わせて茶系のビーズ刺繍があり
上はファスナーで閉まり、A4のファイルが入る大きさで軽く、
友人が気に入ってそれを買いました。
その後ランチしておしゃべり
「また来週~」と別れました。
友人はデパートに寄って買い物をし
トイレに入って手を洗っているときに忘れ物に気付き
戻ったら、もう買ったバックを入れた紙袋はなく
「持っていかれたみたい・・・」
と、気落ちした様子で電話が来たのでした。
* もう年だからヘマばかり・・・
◎ そんなことないよ。歳は関係ないよ。
* 娘にはしばらく言えないから、でも誰かに言いたくてね。
◎ そうそう、デパートに忘れ物は届いていませんかと聞いたの?
* 持って行かれたから届いていないでしょう。
というやり取りで終わりました。
そのあとふと思い付きました。
トイレに入る → 忘れ物の大きな紙袋がある →
とりあえず持ち去る → 違う階で中を改める→
自分では使わない物だった → 椅子に置き去る → 誰かが届ける
こういう事もあるかもしれない
彼女は諦め切っているから電話をしないだろう
で、余計なお節介でしょうが
今朝、デパートに電話をしました。
バックの形状は覚えていたので
《これこれこういう形》と言うと
休憩コーナーの椅子にあったと届けられていました。
すぐに彼女に電話をしました。
あ~良かった。
大掃除 ― 2015年12月11日 23:27
12月です。
何となくしなくてはいけない気になるのが
☆ 大掃除 ☆
凍りつくので、窓ガラスの外側は拭けない
イマイチ達成感はない・・・止めよかな~
フローリングのワックスかけ
どうしようかな~
換気扇、夏にサッとやったけれどね
仕方がないからしましょうか・・・イヤだけれど。
かなり前に買ったハンディタイプのスチームクリーナーに
給湯のお湯も高温にしておき、掃除を始めました。
外せる部分はともかくとして、
中の壁(?)に付いた油・・・
どうしようもないのでドライヤーで温めてから
カード(いらなくなったのを取って置いた)でこすり落としました。
まあまあかな~
今日はこれで、刀折れ矢尽きましたの。
あとはグダグダの1日。
何となくしなくてはいけない気になるのが
☆ 大掃除 ☆
凍りつくので、窓ガラスの外側は拭けない
イマイチ達成感はない・・・止めよかな~
フローリングのワックスかけ
どうしようかな~
換気扇、夏にサッとやったけれどね
仕方がないからしましょうか・・・イヤだけれど。
かなり前に買ったハンディタイプのスチームクリーナーに
給湯のお湯も高温にしておき、掃除を始めました。
外せる部分はともかくとして、
中の壁(?)に付いた油・・・
どうしようもないのでドライヤーで温めてから
カード(いらなくなったのを取って置いた)でこすり落としました。
まあまあかな~
今日はこれで、刀折れ矢尽きましたの。
あとはグダグダの1日。
きのこ ― 2015年12月12日 22:01
先日降った雪も溶けて、庭の雪がなくなり
倒れた小菊がみっともないので切り取っていたら
このような物が見えました。
キノコですね~
多分毒キノコではないでしょうが
命がけで食べる気にはなりません。
倒れた小菊がみっともないので切り取っていたら
このような物が見えました。
キノコですね~
多分毒キノコではないでしょうが
命がけで食べる気にはなりません。

八重のムクゲで淡いピンクの綺麗な花が咲きますが
数年前から傷んできて、
毎年、剪定の時に枯れた枝を切り詰めてもらっています。
あれ~ここにも!
うん、こちらの方が美味しそうだ・・・(食べないわよ)

キノコを落とし、ぶよぶよになった木の皮も剥がし
後はどうしたら良いのかなぁ~
このような花が咲くので残したいのだけれど
かなり古い木だから無理かな?

クリスマスまで ― 2015年12月15日 22:35
友人からいただきました。
クリスマス アドベントカレンダーです。
クリスマス アドベントカレンダーです。

毎日、その日の日付を開けて
チョコレートを取り出し・・・食べちゃう!

イルミネーション ― 2015年12月23日 10:06
友人と遅めのランチをしてからデパートを探索(かな?)
買い物はしませんでしたが、欲しいものはありました。
でも、必要ないと言えば必要ないのよね。
下手なりに写真を写そうと思ったのですが
下手です・・・
買い物はしませんでしたが、欲しいものはありました。
でも、必要ないと言えば必要ないのよね。
下手なりに写真を写そうと思ったのですが
下手です・・・

おまけに電池切れ近い!
充電したのはいつだっけ?
そんなに前ではないと思うけれど。

気温は高めですが、足元がつるつるで
滑らぬように気をつけて歩くので疲れます。
ホワイトクリスマス ― 2015年12月26日 19:51
雪も消えかかっていましたが、
25日はクリスマスだからか雪が降りました。
ホワイトクリスマスになりました。
やれやれ~
除雪しなくてはいけないのよね。
25日はクリスマスだからか雪が降りました。
ホワイトクリスマスになりました。
やれやれ~
除雪しなくてはいけないのよね。
有馬記念 ― 2015年12月27日 15:43
「有馬記念が入る」
とテレビのスイッチを入れる娘。
いえいえ、馬券を買っているわけではありません。
単なる興味。
一番人気の馬を見る。
まぁ~ステキ!
サブちゃんの馬を見る。
ほぉ~
優勝したらまた歌うのかな?なんちゃって・・・
で、ゴールドシップは優勝しなかったけれど
最後の追い上げを見てつい応援しちゃったわよ。
うん、冒険は出来ない私たち親子
馬券を買って大穴狙いは出来ないわ。
とテレビのスイッチを入れる娘。
いえいえ、馬券を買っているわけではありません。
単なる興味。
一番人気の馬を見る。
まぁ~ステキ!
サブちゃんの馬を見る。
ほぉ~
優勝したらまた歌うのかな?なんちゃって・・・
で、ゴールドシップは優勝しなかったけれど
最後の追い上げを見てつい応援しちゃったわよ。
うん、冒険は出来ない私たち親子
馬券を買って大穴狙いは出来ないわ。
最近のコメント