2019年06月13日 17:19

豊後梅の縮葉病の葉を切っていると
何個か青い実が見えました。
紅梅が枯れてから、花は咲けどもさっぱり実りません。
7~8個くらいなので、黄色くなったらジャムにする程度でした。

今のところ10個以上はありそう~


木の根元に小さな実が落ちています。
拾い集めると・・・これが全部実ったら良かったのにさ。


ご近所に綺麗な花が咲いていました。
「何という花?」
『さあ~』

葉は斑入りで花がピンクと白、
今頃咲くので「ウツギ」の一種?
ハコネウツギかしら?
前に見たゲンペイウツギは、もう少し花が赤かった気がするけれど。

ウチのはベニバナウツギ
本体は枯れてしまい、脇から出てきた芽を育てたものです。