北の文芸館2022年11月23日 19:31

抽選に当たりました。
NHKのアナウンサーによる朗読会
「北の文芸館」に行きました。

朝、目覚めたときは行けないかも~と思いました。
まず、左目が痛く(眼の奥の方)
頭の左側も痛い。
頭痛は、帯状疱疹になった時の頭痛と同じ部位。

眼は、ドライアイで目が痛いというのと全然違う。
夫が球後視神経炎になった時を思い出して
取りあえず眼科に行こうか~と思ってから
今日は休日だと思い出す。

しばらくグダグダしてから、
ゴミ出しをしなくてはと起きて頭痛薬を飲み
外に出ると、雨が降ったりで片付けなかったので
イチョウの落葉がたんまり~
風が吹いてどこかに飛んで行くのを待つのもねぇ。
それに風が吹いたら、家の前のが飛んで行き
隣のが飛んでくるのは間違いないのよ。

ゴミ出しの後、
アスファルトにしがみつく落葉を何とか掃き集め
結構時間が掛かったのですが気分もスッキリしています。
薬が効いたのか?
掃除の御褒美か?
まあ、来年の無料の日まで置くわけにもゆかないから
有料のゴミ袋で出すことにしよう。
今日の分だけで45リットル袋に半分ほど。
あとはまた明日。

で、「かでる27」まで出かけました。
知っている本(読んだことのある)の朗読は1作。
ピアノでBGMも入って、楽しかったです。

友人が「お昼を食べていないからお腹が空いた」
私も、朝があの状態で食欲が出るまで待っていたので
朝食の終了が10時。
「何か食べよう。早めの夕食ということで」と、提案。

鍋焼きうどんを食べました。
「うどんを半分にしてください」と、お願いすると
快く頷いてくれました。
「料金は同じですが・・・」
それは構わないのよ。大量に残すのが嫌なだけだから。

外は寒かったので、久しぶりの鍋焼きは美味しかったです。

(頭痛・目の痛みはおきていないよ~)