雪まつり2023年02月06日 22:48

習い事の後、お楽しみのランチ。
その後で、友人と「また来週!」と別れて、
まだ時間はありそう~
で、雪まつりを少しだけ見ることにしました。
気温は2℃と高めです。
滑らないように慎重に歩きます。
人が多め・・・

豊平館ですね~


小さい雪像もたくさんありました。
人が多く、それに上手に写せないし~






滑り台が何か所かありました。
お父さんに抱きかかえられて滑る子ども。
キャキャと楽しそうでした。


「雪だるまをつくろう」
この様なところもあって、何となく作りたくなりますよね。
作らなかったけれどもね。

ジャムと鶏ハム作り2023年02月17日 11:24

お茶を淹れるのも面倒だと思う私ですが
ジャムは作るのよね。

保存していたイチゴジャム(家庭菜園で採れた小粒のイチゴ)
梅ジャム(梅干しにするほど生らなかったので)等々。
買ったモノより好きなのでグダグダしつつも作っています。

生協の宅配のパンフレットに伊予柑があったので注文し、
配達されましたが、やる気がなかなかね~

イチゴジャムがあと1回分かな~
作らなかったら、明後日にはジャムがないという事になる。

昼食後、皮むきから・・・
5個終了。
この位で良いかな~(イヤになったし)
取りあえず、ホーロー鍋に入れて砂糖を入れて置く。
半分量の皮を刻んで、3回茹でこぼし水に浸す。

次は、昨日買ってきた鶏むね肉の下ごしらえ。
鶏ハムにしますの。
これもあと数日分しかないのよ。

煮沸消毒した瓶に完成したママレードを入れました。
うん、何とか出来た。

翌日の夕方に鶏ハムも出来上がり
小分けして冷凍~

2日続けて除雪もしたし、右腕の関節が痛い。