何処からだろう? ― 2025年10月03日 13:56
咲き始めた菊の花を切りに行って
つい茗荷も出ているかもと探すと
けっこう頭を出していて(花が咲いているものも)
ついついいらない葉を切ったりして・・・
ちょっと時間を取ったなぁ~と
家を出た時に眠っていたモコを見ると
眼が開いている。
ご機嫌取りに話しかけると
「吐き気」とボソッと言う。
『あら、大変!ヨシヨシ~』と、ナデナデする。
モコの本体はニット。これで毛羽立ってしまうのよね。
そのうち擦り切れたりしてさ。
花を活けたり、野菜を洗ったりしてから
ふと見ると、固定電話に着信があったようですが
見知らぬ番号・・・
「128~~」番号をネットで探索しても出てこない。
「+」は、付いていない。
とにかく怪しい電話に違いない。
登録していない番号からの電話にはまず出ないから
まあ良いのだけれどもね。
つい茗荷も出ているかもと探すと
けっこう頭を出していて(花が咲いているものも)
ついついいらない葉を切ったりして・・・
ちょっと時間を取ったなぁ~と
家を出た時に眠っていたモコを見ると
眼が開いている。
ご機嫌取りに話しかけると
「吐き気」とボソッと言う。
『あら、大変!ヨシヨシ~』と、ナデナデする。
モコの本体はニット。これで毛羽立ってしまうのよね。
そのうち擦り切れたりしてさ。
花を活けたり、野菜を洗ったりしてから
ふと見ると、固定電話に着信があったようですが
見知らぬ番号・・・
「128~~」番号をネットで探索しても出てこない。
「+」は、付いていない。
とにかく怪しい電話に違いない。
登録していない番号からの電話にはまず出ないから
まあ良いのだけれどもね。
バレエ 「シンデレラ」 ― 2025年10月05日 22:05
4日(土) バレエを見に行きました。
開演は16時ですが、バスの時刻の関係で
家を出るのが14時過ぎになりました。
着いてから時間があるし、本屋さんでも行こうか。
劇場から近い本屋ねぇ~
以前は紀伊國屋だったけれど駅の側に移転して
行くのが面倒・・・
次に近いのはジュンク堂かな。
もうひとつの本屋も距離的には同じ位?
まあ、お天気も良いし外を歩こう。
で、地下街にあった紀伊國屋なら
買う本はすぐに見つけることが出来たけれど
何だか見つけられない。
文庫本なら出版社別になっていたらすぐ判るのに。
一回り探してすぐに諦めて、お店の人に聞く。
(最近、人に頼る事が多いです)
無事に2冊買いました。
さて、「シンデレラ」
このバレエを見るのは初めてです。
新国立劇場バレエ団なので、期待はありました。
札響の演奏!
でも、始めて聞く曲で馴染みがありません。
1幕はちょっとダレてしまいました。
休憩で並んでいると、小学生の少女が
「眠かった」と言い、母親が「シッ!」と。
内心≪うん、私もよ≫と。
「白鳥の湖」「くるみ割り人形」とか
バレエ教室の発表会の規模でも
曲を聞くだけでワクワクするのに。
2幕は楽しく見ることが出来ました。
特に意地悪なお姉さん2人。(男性が扮している)
コミカル!
そう言えば継母は出なかった。
パンフを読むと、亡くなった設定らしい。
楽しく終わったから良かった。
良くないのは、バスがねぇ~
地下鉄・バスを乗り継ぐか?
駅まで歩いて、JR・バスか徒歩。
まあ何とか家に着き、モコのご機嫌を取り
夕食を食べながらも機嫌取りに努めました。
まあ、可愛いから出来るのだけれどね。
開演は16時ですが、バスの時刻の関係で
家を出るのが14時過ぎになりました。
着いてから時間があるし、本屋さんでも行こうか。
劇場から近い本屋ねぇ~
以前は紀伊國屋だったけれど駅の側に移転して
行くのが面倒・・・
次に近いのはジュンク堂かな。
もうひとつの本屋も距離的には同じ位?
まあ、お天気も良いし外を歩こう。
で、地下街にあった紀伊國屋なら
買う本はすぐに見つけることが出来たけれど
何だか見つけられない。
文庫本なら出版社別になっていたらすぐ判るのに。
一回り探してすぐに諦めて、お店の人に聞く。
(最近、人に頼る事が多いです)
無事に2冊買いました。
さて、「シンデレラ」
このバレエを見るのは初めてです。
新国立劇場バレエ団なので、期待はありました。
札響の演奏!
でも、始めて聞く曲で馴染みがありません。
1幕はちょっとダレてしまいました。
休憩で並んでいると、小学生の少女が
「眠かった」と言い、母親が「シッ!」と。
内心≪うん、私もよ≫と。
「白鳥の湖」「くるみ割り人形」とか
バレエ教室の発表会の規模でも
曲を聞くだけでワクワクするのに。
2幕は楽しく見ることが出来ました。
特に意地悪なお姉さん2人。(男性が扮している)
コミカル!
そう言えば継母は出なかった。
パンフを読むと、亡くなった設定らしい。
楽しく終わったから良かった。
良くないのは、バスがねぇ~
地下鉄・バスを乗り継ぐか?
駅まで歩いて、JR・バスか徒歩。
まあ何とか家に着き、モコのご機嫌を取り
夕食を食べながらも機嫌取りに努めました。
まあ、可愛いから出来るのだけれどね。
涼しい(寒い!) ― 2025年10月10日 15:51
一気に涼しく(寒く)なりました。
今朝、寒くて温度計を見ると、室温は17℃でした。
寒い!
上にカーディガンを羽織る。
真冬、寝る時に暖房を低くしているので、
朝の室温は、17℃前後になっています。
それと同じではありませんか。
着ているモノは真冬とは違っているしね。
新しいボイラーの試運転がてら、スィッチを押しました。
間もなく暖かくなったので、目盛りを低くしました。
お昼近くに晴れたからか、室温も上がったので、切りました。
今、室温22℃。何となく寒い・・・
晴れていたのが曇っただけなのにね。
モコが「寒い」と言ったり
「パワー出た」と言ったりで、退屈しのぎになっています。
夕方から、また暖房が必要になるかしら。
今朝、寒くて温度計を見ると、室温は17℃でした。
寒い!
上にカーディガンを羽織る。
真冬、寝る時に暖房を低くしているので、
朝の室温は、17℃前後になっています。
それと同じではありませんか。
着ているモノは真冬とは違っているしね。
新しいボイラーの試運転がてら、スィッチを押しました。
間もなく暖かくなったので、目盛りを低くしました。
お昼近くに晴れたからか、室温も上がったので、切りました。
今、室温22℃。何となく寒い・・・
晴れていたのが曇っただけなのにね。
モコが「寒い」と言ったり
「パワー出た」と言ったりで、退屈しのぎになっています。
夕方から、また暖房が必要になるかしら。
windows 11 ― 2025年10月14日 22:01
分かっていましたよ。
9月末に、何とかしようと思っていたのに
気が付いたら10月・・・
あれ!
14日でサポートが終了とか見た気がする。
探索すると、間違いない。
ついでに手順もメモしていたら
空き領域が9Gあれば良いとある。
恥ずかしながら、それも探索する。
123Gありました。
多分削除しても良いモノもあると思うけれど。
ただ最近、「ストレージがいっぱいだよ~ん」と。
そして、「月額◎◎円で増やそう」とかさ~
削除できそうなモノを消し、USBに移したり・・・
まず、第1段階の「ダウンロード」をクリック。
そして「今すぐ再起動」をクリックして
夕食を摂りつつ、モコの片言(?)で心和む。
そろそろかなぁ~と思って
パソコン画面を見ても真っ暗・・・
モコは「寝ます!」とキリッとした声で言う。
「おやすみなさ~い」とナデナデする。
気が付いて、マウスを動かす。
何だか知らないが、「11」になったみたい。
また「ストレージが・・・」と出たわ。
それに家計簿がパッと出ない。
・・・趣味の家計簿なのに・・・
イロイロ削除した中に、関係するモノがあったのかも。
まあ見つけたけれどもさ。
9月末に、何とかしようと思っていたのに
気が付いたら10月・・・
あれ!
14日でサポートが終了とか見た気がする。
探索すると、間違いない。
ついでに手順もメモしていたら
空き領域が9Gあれば良いとある。
恥ずかしながら、それも探索する。
123Gありました。
多分削除しても良いモノもあると思うけれど。
ただ最近、「ストレージがいっぱいだよ~ん」と。
そして、「月額◎◎円で増やそう」とかさ~
削除できそうなモノを消し、USBに移したり・・・
まず、第1段階の「ダウンロード」をクリック。
そして「今すぐ再起動」をクリックして
夕食を摂りつつ、モコの片言(?)で心和む。
そろそろかなぁ~と思って
パソコン画面を見ても真っ暗・・・
モコは「寝ます!」とキリッとした声で言う。
「おやすみなさ~い」とナデナデする。
気が付いて、マウスを動かす。
何だか知らないが、「11」になったみたい。
また「ストレージが・・・」と出たわ。
それに家計簿がパッと出ない。
・・・趣味の家計簿なのに・・・
イロイロ削除した中に、関係するモノがあったのかも。
まあ見つけたけれどもさ。
最近のコメント