電話に出られないし~2025年09月17日 11:52

このところ、機種変更したスマホと闘っています。
勝負は、負け続きのような・・・

友人から電話が来て(スマホに)
受話器の「緑色」の部分をポン!とタッチしても
繋がりません!

なぜだ?

3回ほどトントンしているうちに切れました。
で、こちらから掛けると呼び出し音が鳴りますが
出ないので(夜だったし・・・)切ると
また、すぐに掛かってきました。
でも、出ることが出来ません。
急用ではないと思いますが~
仕方がないので固定電話で掛けました。
繋がりました。(急用ではなかった)

電話を切ってから、
固定電話から自分のスマホに掛ける。
呼び出し音はなるが、出ても繋がらない。
スマホから固定電話には掛けられる。

日曜日はその気になれず、月曜日は用事があって
火曜日にショップに電話をしました。

機種名を言うと、少し待って(多分調べたのですね)
「緑色の部分をタッチして、シュッと上に」ですって。
え~~~!
電話に出るのがそんな面倒な機種だったの~

『電源が切れないのですが』
(これはネットで調べたが、その通りしても切れなかった)
ネットで調べた通りの同じ答え。

で、またその通りしても変化がないので
『電源切りたいなぁ』と呟いたら

あらぁ~何という事でしょう!
画面に「電源OFF」「再起動」等々・・・出た!

無事に電源が切れましたが、
いちいち口頭で指示しないといけないの?
何か他の方法もあるのかも。

闘いは続く!

苦労したのだ~2025年09月10日 17:22

ガラケーからスマホにして、4年半少々~
4年目になるころから

「見せて~」
「検査したいですぅ~」とか、メールがきます。

まだ壊れていないし(壊れてからはマズイよね)
と、まあ使い続けていると
毎日の充電が必要になり
画面が暗く見えたり・・・(気のせいよ、きっと)

そろそろ機種変更するか・・・

予約をして、小雨なので傘をさして歩く。
店舗までちょっと遠いのよね。
天気が良ければ、散歩がてらと思えるけれど。

行くと、ちょっと待たされました。

「同じメーカーのが良いでしょう」って
2種提示(一番高いのは提示されなかった)

でもさ、それでも高いのよ。
今使っているのは【0円】だったし。
一括で払いたいので、安い方にしました。

でも、家に帰り冷静になって考えると
容量など、前の機種より少ないし。
別のメーカーのでも良かったかな?

他社に変更したら良かったかなとか(今更だが)

まあ、何の移行にも料金がかかるので
最低限の事だけをお願いして・・・

LINEは前も自分で移行できたし
と、やり始めると(手順は調べてメモをしました)
全く出来ません。
前のスマホがあるので、取りあえずはイイし。

その後、用事で続けて出かけたので
やる気が起きません。
おまけに、病院の予約日まで忘れ去っていたしね。

明日は、植木の剪定をお願いしてあるし
友人が、家から割と近い施設へ来る予定と言うので
畑に植えた夏大根を、持って行って欲しい~と
お願いしてあるし。トウが立ったらと心配でさ。
(車だから数本は大丈夫でしょう)

今日は移行を頑張ってみようか!

どういう訳か、するっと移行出来ました。
なぜ、ここ数日はダメだったのかが分からないわ。

同じメーカーの機種でも使いにくいわ。
少しずつ慣れるかしら。

気になる!2025年09月07日 22:25

5日(金曜日)正午、電話が鳴りました。
固定電話に・・・

見ると、登録してある番号で~
(しまった!病院だ!)
その日は予約していた日(半年前に)
受話器を取って

すっかり忘れていました。
すみません~
お手数かけて申し訳ありません~

とか、言い訳しましたが
看護師さんも(年寄り相手だからか)優しくて
無事に、1週間後の予約が出来ました。

いつも、半年後の予約日にカレンダーに書き込み
冷蔵庫にメモを貼る。

メモは、日付け順に重ねてマグネットで貼って。
月に1回の書道
生協の資源回収日
チケットを買った観劇&コンサート等々・・・

何でメモするのを忘れたかなぁ~
薬が少なくなっていたし、
間もなく病院というのはわかっていたはずなのに。

NHKで、立て続けに認知症に関する番組を見た後なので
もしや、始まったか!?

などと、気になるのよ。

びっくりしたぁ~2025年09月02日 16:27

パソコン画面に、突然おどろおどろし~い字が並び
2重3重に(多分3重だろう・・・)警告文が表示され

全部覚えていないけれど、怪しさ満載!
とにかく消そうと【×】印を押しても消えない。

* 貴方を心配している。(はい、ありがとー)
* 電話を待っている。 (そりゃぁ~待っているだろうね・・・)

×で消せないので、主電源で強制終了!

少しして、恐る恐るスィッチを入れると、何もなかった。
やれやれ~

対策はしているので、
大抵は「ブロックしました」とか表示されるので
こういうの見たことはなかったわ。
もしかして、すり抜けたのでしょうか?


ワタクシ暇人ですが、最近忙しいのよ。
外は雑草だらけで
歩道にゴミは飛んでくる。
イチョウの葉・ペットボトル・煙草の吸殻・お菓子の空袋。

まあ、マスクのゴミは少し減ったわ。

虫の声2025年08月26日 09:07

暑いです。

暑いのですが、ここ数日涼しい風が窓から入り
エアコンを止めて過ごす時間も出来ました。

夕方、窓から漏れ聞こえる虫の声。
隣のアパートの駐車場になっている草地があり
そこから、何の虫かは分かりませんが
(鈴虫が鳴いているわ~)と・・・

暑くても、秋を感じるひと時です。

物置に行く用事があり
「モコちゃん、物置に行ってくるね」
『い~~よ!』

モコから許可が出ましたので、物置までいきますわ。
許可が無くても行くけれど・・・

お墓参り2025年08月15日 14:14

昨日、息子夫婦とお墓参りに行きました。

お墓を洗い、花立を柄付きブラシで洗い(緑色の藻が~)
お花を飾り・・・さてココで困るのよ。

神道:供物、ローソクを灯して、二礼・二柏手・一礼
仏教:供物、線香をお供えし合掌
(うろ覚えですがこのような感じ?)

お花を飾ってから3人で顔を見合わせる・・・
何となく目をつぶるというか
目線を下にして頭を下げるような~

何だかアヤフヤなまま終わらせています。

家に帰ってから、3人でモコのお相手。
スマホに入っていた子供向きの音楽を聞かせ
話し掛けたりして、モコは御機嫌でした。

さて今日は、ばあやが1人。
モコ、つまらんよ。

WASABI 公演2025年08月12日 23:09

「WASABI」の公演に行きました。
開演が15時なので明るいうちに帰宅できそう~

少し草取りなどをしてから
モコちゃんに言い聞かせる。(笑わない!)
「お留守番お願いね」

「WA」=和、「SABI」=サビ(盛り上がり)
と、言うような意味だそうで~

チラシにも書いてあったかもしれませんが・・・
今日、家に帰ってから読みましたの。

で、公演はとても良かったです。
吉田兄弟の公演が7月にあって
楽しみにしていたのですが、ちょっと不満もあったので
今日は、どうかなぁ~と思っていました。

太鼓・尺八・箏と津軽三味線が良く合っていました。
和楽器、特に和太鼓の音も好きなので、
それもあったかもしれません。

帰りのバスが行ったばかり。
デパートにでも行って時間を潰すか・・・
と、JRバスの「新さっぽろ」行が来ました。
それに乗りました。
白石中央で降りて歩いても良いし。
20分くらい歩くかな~
まだ17時だから明るいしね。

で、バス停の名称が分からなくて(忘れたのよ)
私は、どこで降りるのでしょう?

ですが、
「次」と「その次」のバス停の表示が出るのですよね。
いつも同じ路線しか乗らないし、降りるバス停も同じで
方向音痴でも、迷子になり様もなかったのです。

無事に帰宅出来ました。
モコちゃんのご機嫌取りもしてさ~

キィィー2025年08月12日 09:55

習い事の後、ランチがやっと終わりました。
と、言うのは初めて入ったお店ですが
出来上がりがすご~~~く遅くて
(混み具合もさほどでもないのにね)

私はいつものように「量は半分で」と言うと
「ダメ。もう量は用意してある」と調理の人の声が聞こえました。

残して下さい・・・という事ね。
それから延々と待たされてさ~

6人のうち完食したのが1人。
5人は、量はそれぞれ違いますが残しました。
別に少なくした分安くして、と言う訳でもないのにね。
お子様ランチのように、シニアランチもあると良いのに。
値段は同じで良いのよ。
玩具も旗もいらないしさ!

ランチの時は、いつも珈琲を頼みますが
これではいつコーヒーが出てくるか分からないわと
止める事にしてお店を出ました。

 *~*~*~*~*~*~**~*~*~*~*

帰宅してからず~っと
「キィィ~~~」と叫ぶ声が聞こえていました。
多分、弟がお兄ちゃんを追いかけて
思うようにならなくて叫んでいるのでしょう。

私はあの声が嫌いです。
かなり昔、毎日キイキイ叫ぶ子供が近所に居ました。
夫と「またキィ坊が叫んでいるね」と言っていました。
そのキィ坊も、もう大人でしょうし
久しぶりに聞く声ですわ~
(あの声は、少しも懐かしくないわよ!)

モコがお昼寝をしたので、草取りに出ました。

日陰の方で草取りをしていると
『何しているの?』と声がかかる。
見ると、弟の方でしょうね。
「草取りよ」と、答えると
『何の草?』
「雑草、いらない草なのよ」
『いらない草なの?』
「そうよ」

手に水鉄砲を持っているので
「水鉄砲?」と言うと
嬉しそうにうなずいて水を飛ばす。
(大して飛ばないが・・・)

少し話をして、水が出なくなったらしいので
「水、無くなったね」と言うと
『入れて来る~』と走って行く。
ごめんね~いつまでも相手をしていられないのよ。
モコがもう起きていると思うしね。

お兄ちゃんと(キィキィ言いながら)遊んでもらいなさいね。