思い出の中の旋律2014年04月02日 23:16

先日、友人とコンサートに行った帰りに
バスが来るのを待っていて
四方山話に獅子舞の話になりました。

昨年11月に中学の同期会をしました。
そこで皆さんに渡すようにと
懐かしい写真を並べたDVDを作ったのですが
最後に獅子舞の写真を「付録」として入れました。
昔のではなく、2~3年前のものです。

自分で写したのではありませんが
営利に用いるわけではなく(!)
懐かしいと思っていただけるかな~
という善意からです。(本当にそうなのよ!)

ブログにアップされた写真の何枚かを使いました。
メールで「使わせていただきたいのですが」
と、お許しをいただいたものもあります。
顔が写っていないし、
同じ町出身の年寄りが見て楽しむのだから許してね!
と、いう気持ちもありました。

友人が言います。
「あの頃は、これがずーっと続くと思っていたよね」

そうなのです。
その頃はナンとも思わず見ていて
これが消えるなどと思いませんでした。

私の生まれ育った小さな町には
獅子舞が二つありました。(小さい町なのに)

大人が中心でお囃子は笛と拍子木(かな?)
もうひとつは子どもが中心で
お囃子は鉦と太鼓を叩いて少々うるさい感じ。

大人のは富山県のある地方からのもの
子どものは香川県からのもの。
その地域に移住してきた人の出身地のものが
伝えられたのでしょう。

今は子どもの獅子舞はなくなったようですが
大人のは、保存会があって
何かのイベントがあるときに披露されているようです。

獅子舞のお囃子の旋律は、今もはっきり覚えていて
口三味線ではなく口お囃子(?)で出来ます。

ただ、私は音痴なので正しく囃しているかどうか・・・

昨日、今日2014年04月06日 20:14

昨夜はゴーゴーと風の音が聞こえていました。
今日も寒かったのですが、
4月だからとちょっと見栄を張って(?)
ダウンは止めて、ライナー付きのコートに
厚手のストールを巻きつけて出かけました。
手袋をしても指先が冷たかったです。

お~寒いこと。

間もなく復活節、イースターです。
いつもは出席されない方にお知らせするよう
お手紙を出すお手伝いをしました。
A4サイズの用紙2枚を三つ折にして封筒に入れるのに
いつものように7~8枚をまとめて折り目をつけてから
一枚ずつ折り直し、ある程度溜まったら
両手で押さえるようにして綺麗に折り目を付けます。

自分で言うのもナンですが
こういうことは結構手早いほうです。
単純作業ですしね。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

2日(水)に宮部みゆき「ペテロの葬列」を借りました。
ネットで見ると1,700人も予約者がいるので
なるべく早く返そうと思い、かなりがんばって読みました。
厚くて重く、ソファに横になって読んでいると本の重さで手が疲れました。
時々正座し、時々横になって読みました。

拳銃を持った老人によるバスジャックに遭遇した杉村。
あっけなく解決したかに見えた事件の動機の裏側には、深い闇が隠されていた…。
「誰か」「名もなき毒」に続く杉村三郎シリーズ第3弾。
と、紹介文。

なかなか面白かったのですが、最後のほうになってあれれ・・・で
ネタばれになるので詳しく書けませんが
事件を起こす理由に納得行かないとも思ったりで
ま、これは「お話だから」としても、
一番残念なのは、読後感が良くなく、ちょっとがっかりでした。

昨夜から柚月裕子「検事の死命」を読み始めました。
前の2冊「最後の証人」「検事の本懐」が面白かったので
期待しつつ読んでいます。

名刺2014年04月15日 17:53

次女から手紙が届きました。
なにやら入っている・・・

開けると、4種類の名刺!
名刺を使うようなことはまずないと思うけれど
お見せできないのが残念なほど~~~~~

笑ってしまう出来です。(素晴らしい出来)


趣味が書いてあるのもあって
「宝塚観劇・朗読・パソコン・読書・ジャムづくり」
趣味が多いわね。

別のには、ワンコの足跡や花が散りばめられ

次は「情報システム部 部長」だそうです。
これは夢さんの肩書きでしょう(我が家のみ通用じゃ~)

コンサート2014年04月18日 17:41

昨夜はキタラに行きました。
「トヨタ・マスターズ・プレーヤーズ・ウイーン」です。
長い名前・・・

いつもご一緒する友人が入院中で
誰か誘うのも面倒で1人で出かけました。
ホールの椅子で会場の時間を待っていて
隣の椅子の方と話をしていると
開場時間になり、長い行列が動き出しました。

と、じっとこちらを見ている人。
あらら~高校のクラスメイトです。
傍に行って少し話しをしました。
偶然でびっくりです。

お互いに「何で~?」
「何で~」と言ったって、ここはキタラ、コンサート会場ですものね。
何しに来たのか決まっていますね。

ロッシーニ : 「セヴィリアの理髪師」
クロンマー : 「2つのクラリネットのための協奏曲」
シュトラウス : 「ばらの騎士」
ベートーヴェン : 「英雄」

「英雄」ですが、当然よく知っていると思っていて
予習(?)していかなかったの。
途中で目の前に幕が降りてきました~(夢の国へ)
数分間、意識不明に陥ったと思います。

アンコールが「皇帝円舞曲」
始める前に曲名を言い皆が拍手
すると「これでおしまいです」と続けました。
皆が笑い、そして拍手。

会場から地下鉄への道で
「次はベルリンフィルだ!」と言う男性の声が聞こえました。

いいわね~でも、あれはチケットが高いのよね。

イースターエッグ2014年04月20日 22:09

今日は復活節

むかしはセロファンに包んでいた ゆで卵
今はそれ用のフィルムがあって
可愛くきれいに包んでいます。
(山盛りのときに写し忘れてしまいました)




付録
「花のじゅうたんの上で行き倒れた王子」の写真です。
「いや~ん」という飼い主の声が聞こえるような・・・



趣味2014年04月22日 12:24

家計簿を付けています。

「パソコンと紙の両方よ」と言うと
「へ~」と、その几帳面さ(?)に驚くような
その余りにもバカバカしさ加減に哀れむような
いろんな反応があるのも事実ですが

趣味よ、趣味!

集計はパソコンのほうで勝手にしてくれる。
紙のほうは、気が向いたら算盤で集計をする。
集計をしても見直したり反省したりしない。
算盤を使うのもボケ防止だもの。

昨日、例のごとく記帳すると、850円足りない。
きっちり合わないと(趣味だから)気分が悪い。

まず、友人とランチをして、
それから地下歩行空間を歩いた。
そうそう、そこでストールを買ったのでした。
1,080円を1,000円にしてくれた。

・・・と、お財布の中身が150円多くなる。

そのあと、デパートでお菓子を買って
電気屋でお風呂のラジオを買って(これはポイントで買ったし)

どうしても思い出せないので
残高調整欄に記入して眠りに着きました。

導眠剤を飲まなかったので眠れない。
午前1時すぎ、今から飲もうか?
と、その時にスィートポテト350円を思い出しました。

と、なると500円多い?
(半分寝ぼけながらも暗算できた)

そうそう、500円硬貨が必要になって
貯金箱から出したのを忘れていたわ。

薬を飲み、安らかに眠りました、とさ。

別腹2014年04月28日 20:00

今日の大通公園
昨日は風もなく暖かく穏やかなお天気だったのに
今日は風が強く体感気温はぐっと低く感じました。



帰りのバス停で一緒になった可愛い女の子
おばあちゃんが自分のストールを外して
女の子に巻こうとすると
「イヤ!」

それでちょっとしゃがんで話しかけました。
「赤いストール、きっと似合うよ。巻いて見せてね」
と言うと、にっこり笑うけれど
「いや!」

でもバスを待つ間に寒くなったのか 
とうとう「赤いのする」ですって。

ついお菓子を買ってしまいました。
これは別腹(ベツバラ)に収めますの・・・