ワンコとエアコン ― 2014年08月03日 23:40
古いものですが、居間にエアコンが付いています。
壊れたら買い替えるつもりはあります。(かな?)
今年はまだスイッチを入れていなかったのですが
昨日、息子夫婦がワンコ連れで来るので試運転をしました。
無事に動きました。
息子夫婦には暑いのを我慢をさせても良いのですが
ワンコは我慢できないかと思って。
大甘に育った大福(ワンコの名前)なンです。
去年の夏は、ワンコ滞在中だけエアコンを動かしたのですが
今年は大福も大人になったのか、
窓を開けて扇風機で滞在してくれましたわ。
うん、マーキングもしなかった。
敷居も食べなかった。
大人になったね~
追記
今夜(8/4)、室温は28℃ですが、湿度が高くて
我慢が出来ず、エアコンのスイッチを入れました。
負けた・・・
壊れたら買い替えるつもりはあります。(かな?)
今年はまだスイッチを入れていなかったのですが
昨日、息子夫婦がワンコ連れで来るので試運転をしました。
無事に動きました。
息子夫婦には暑いのを我慢をさせても良いのですが
ワンコは我慢できないかと思って。
大甘に育った大福(ワンコの名前)なンです。
去年の夏は、ワンコ滞在中だけエアコンを動かしたのですが
今年は大福も大人になったのか、
窓を開けて扇風機で滞在してくれましたわ。
うん、マーキングもしなかった。
敷居も食べなかった。
大人になったね~
追記
今夜(8/4)、室温は28℃ですが、湿度が高くて
我慢が出来ず、エアコンのスイッチを入れました。
負けた・・・
動画 ― 2014年01月23日 21:03
W7で初めて動画を作りました。
古いパソコンでは難なく作っていたのに
新しいのになってちょっとウロウロしました。
でも、途中で固まるようなこともなく
思ったよりは簡単に出来ました。
れっちゃんの「ぼくの美容法」と並べて
「大福」をアップしたけれど・・・
ワンコ王子のお怒りは如何ほどかな?
古いパソコンでは難なく作っていたのに
新しいのになってちょっとウロウロしました。
でも、途中で固まるようなこともなく
思ったよりは簡単に出来ました。
れっちゃんの「ぼくの美容法」と並べて
「大福」をアップしたけれど・・・
ワンコ王子のお怒りは如何ほどかな?
近況 ― 2013年10月13日 17:38
ボク軽井沢と山中湖に泊まったんだよ~
今日帰るの。

大福、後始末記 ― 2013年09月16日 12:08
お盆に家で預かったフレンチブルの大福
ちょっと油断した隙に、和室の敷居を齧っていました。
あらら~

とりあえず口元の木片を取り上げて、お腹を壊さないか様子を見ました。
ささくれたトゲが腸に刺さったら・・・
病院に運ぶとして、お盆だよ~
何処がいいのかな?
あれこれ考えながら様子を見ていると
ケロッとして次なる獲物、冷蔵庫の側の柱をカリッ!
へへ~んだ
そこはラワンだから簡単には喰えないぞ
あらら~少し傷ついたわ。
かくれん棒で隠れる程度ね。
このまま置けないから、工務店に電話をしました。
暇を見て来て下さるそうです。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
数日前に、大工さんが来ました。
(補修専門の人だとかなりの金額になるとのこと)
大工さん、見るなり笑いました。
「犬かい?」
私も笑いながら
「そうなのよ~」
なぜか笑ってしまう、笑い事ではないのにね。
「深いね~削ってどうにかするってぇ~トコ、超えてるね」
で、くり抜いて木をはめ込みました。

翌日、壁紙などを貼る人かな?
まず、こうして

こうなりました。
大福、もう齧らないよね?
今度のここはすんごく不味いよ!

おはよ~ ― 2013年09月13日 09:59
ボクね、抱っこされているの。
甘えているわけではないんだケドさ
あ、可愛い子が写っている
ボクだ!

療養食 ― 2013年08月28日 21:08
「療養食」って、誰が病人なの?と思われるでしょうが
実は娘宅のワンコ王子様なんですよ。
6月に送った肉はさすがにもう無くなって
身体に良いか悪いとかより、とにかく食べさそうと
ササミを茹でてトッピングにしたりしているというので
また『れっくす』宛てにエゾシカの肉を送りました。
(さすがに、伝票には娘の名前を書きましたが)
私 「送ったよ~」
ワン 「ありがとう、ばあやを一の家来にします」
エゾシカの肉で、位が上がりました。
(これって賄賂?)
召使ご夫婦にも、味付きジンギスカンを同封しました。
1人暮らしになってから、ジンギスカンを食べていないなぁ~
若い頃だったら1人でも食べたかもしれませんね。
実は娘宅のワンコ王子様なんですよ。
6月に送った肉はさすがにもう無くなって
身体に良いか悪いとかより、とにかく食べさそうと
ササミを茹でてトッピングにしたりしているというので
また『れっくす』宛てにエゾシカの肉を送りました。
(さすがに、伝票には娘の名前を書きましたが)
私 「送ったよ~」
ワン 「ありがとう、ばあやを一の家来にします」
エゾシカの肉で、位が上がりました。
(これって賄賂?)
召使ご夫婦にも、味付きジンギスカンを同封しました。
1人暮らしになってから、ジンギスカンを食べていないなぁ~
若い頃だったら1人でも食べたかもしれませんね。
大福の食欲 ― 2013年08月17日 23:10
大福の食欲は、すごいの!
この本、美味しかったのだろうか?
題名は「ふしぎなキリスト教」ですの。

散歩のとき、自転車・子ども・ワンコ
何にでも寄っていこうとする
とにかく人が好き
馬力(犬力?)があるから、引っ張られそうになる
負けじと引っ張る
「負けた・・・」と大福。

再び、さあ来い! ― 2013年08月13日 19:06
1日か2日、ワンコを預かることになりました。
「れっくす」王子ならば慣れていますが
今度は「大福」
「私は預かっても大丈夫だけれど、大福は大丈夫だろうか?」
と言うと
『人が大好きだから大丈夫だよ~ん』
と、呑気に言う飼主。
明後日、一晩かけて
飼い主から散歩や餌の説明を聞かなくちゃ~
そして・・・
さあ、どんと来い!
「れっくす」王子ならば慣れていますが
今度は「大福」
「私は預かっても大丈夫だけれど、大福は大丈夫だろうか?」
と言うと
『人が大好きだから大丈夫だよ~ん』
と、呑気に言う飼主。
明後日、一晩かけて
飼い主から散歩や餌の説明を聞かなくちゃ~
そして・・・
さあ、どんと来い!
最近のコメント