獅子舞2011年07月10日 14:46

昨日、北海道富山会館が創立60周年で

「おわら風の盆」「丘珠獅子舞」

地下歩道空間で披露されたのを見ました。

 

狭い場所に人で人で、小さい私は人の頭が見えただけ。
帰ろうかと思いましたが、1回目が終わると人が引いて
前のほうが空いたので そのまま見ていました。

「風の盆」は八尾から踊りと歌、お囃子で10数人いらしていました。

 

富山県から入植した農民によって伝えられたという「丘珠獅子舞」

私の生まれた町にも獅子舞がふたつありました。

子どもが主体の、鐘がガンガン鳴るニギヤカなもの

農家のニイサン達が笛に合わせて舞う、ちょっと物語風のもの

どちらも富山県からの伝承と聞いていたので

似ているかと興味がありました。

 

始まる前、「あつ~い~」と親に扇子でパタパタあおいでもらう


あつ~い


中に7人入っています

獅子



獅子と戦う


曲調は違っているように思いました。
同じ富山県でもYou Tube で探すと、街によって少し違っています。
懐かしの獅子舞の曲は朝日町のが似ているような気がします。


コメント

_ mi ― 2011年07月10日 22:08

祭り好きですなぁ

_ 北の夢 ― 2011年07月10日 22:47

mi さんも祭りは好きでショ?

_ れのん ― 2011年07月11日 21:20

大きな大きな獅子舞ですね
想像していたものと大きく違っていました
伝統文化・・・・・なくしてはいけないものですね

_ 北の夢 ― 2011年07月11日 22:40

7人入っているものね~
私が覚えているのは2人だったと思います。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック